natu&robe

上州絹屋 シルキーピローカバー mnr-0804 枕カバーピローカバー/ピローケース/シルク/絹/美髪/快適/傷み/パサつき/上州絹屋/
寝ている間に美髪が叶う。髪の傷みや抜け毛、パサつきを最小限におさえてくれる、希少な国産シルクの枕カバー。

上州絹屋 シルキーピローカバー mnr-0804 枕カバーピローカバー/ピローケース/シルク/絹/美髪/快適/傷み/パサつき/上州絹屋/

商品番号:mnr-0804

6,600(税込)

数量

カラー

送料とラッピング

・宅配便(送料750円、沖縄は1,400円)

11,000円(税込)以上で送料無料

送料についてはこちら

ラッピングについて

natu&robe(ナチュアンドローブ)では、ギフトラッピングをご希望のお客様に、
贈り物向けのラッピングをご用意しております。
ぜひ大切な方への贈り物にご利用ください。
・商品によっては対応ができないものもございますのでご了承ください。
・複数のアイテムをお買い上げ、ラッピングを選択される方はまとめてラッピングになります。
・個別ラッピングは対応しておりません。ご了承くださいませ。

アイテム説明
材質・生地:絹100%
・リボン:ポリエステル100%
原産国名日本
販売者株式会社Lifeit
東京都目黒区青葉台3-10-1-4階
サイズ・製品サイズ:幅59cm×高さ70cm
・パッケージサイズ:幅24cm×奥行き14.5cm×高さ4cm
特徴・寝ている間に美髪が叶うピローカバー
枕との摩擦を軽減し、髪の傷みや抜け毛、パサつきを最小限におさえてくれるピローカバー。吸湿放湿性に優れた絹は蒸れにくく、快適な睡眠時間をサポートします。肌や髪に直接触れるものだから安心安全な素材を。肌にも髪にもやさしい、希少な国産シルクの枕カバーです。

・美を保つナイトルーティン
リボンで調節できるので、様々なサイズの枕に使えるのも嬉しいポイント。汚れが目立ちにくいグレーが加わり2色展開に。シーツや掛け布団カバーにあわせてお選びいただけます。同シリーズの「セリシンナイトグローブ」と併せて、美を保つナイトルーティンにいかがでしょうか。

・群馬県で育まれた上質な絹を使用
蚕の餌である桑を国内で収穫し、本社敷地内の蚕室で「ぐんま200」という品種に絞って養蚕しています。蚕は四度の脱皮を繰り返し、ようやく繭を作り始めます。天候によって温度管理を細かく調整し、桑を食べさせ始める時期を揃えるなどの手間暇をかけて飼育しているからこそ、不良率が低く、均等な大きさで良質な繭が作られます。

・薬剤を使用しないから、安心安全
繭から糸にする製糸後、通常はホルマリンや防腐剤を使用して腐りにくいように保護しますが、上州絹屋の原料は薬剤を使用せずに製糸されているので、安心安全にお使いいただけます。薬剤を使用しない製法で作りあげた絹ならではの肌馴染みの良さと天然の抗菌力に加え、ホコリを寄せ付けにくいので清潔に保てます。さらっとした質感で、夏は涼しく、冬は暖かく感じます。※99.9%抗菌 群馬県立試験研究機関にて検査

◆ブランド
上州絹屋(じょうしゅうきぬや)
群馬県桐生市にある、あかすり・ボディタオルを中心とした製造工場「ミヤマ全織」が手掛けるシルク製品ブランド。上州絹屋の製品は、素材から加工まで全て国内で製造しています。群馬県で生まれ、育まれた上質で希少な絹のみを使用。薬剤を使用しない製法で作り上げた絹ならではの肌馴染みの良さと天然の抗菌力で、さっぱりとした使い心地をお楽しみいただけます。

枕カバーピローカバー/ピローケース/シルク/絹/美髪/快適/傷み/パサつき/上州絹屋/

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

お届けについて

購入可能時のお届け目安は
生成り / 7営業日以内の出荷
グレー / 7営業日以内の出荷
となっております。
こちらの商品は上記の通りのお届け目安となりますので
ご了承の上ご注文いただけます様、よろしくお願い致します。
ご予約商品の場合、 他の商品と一緒にご購入されますと、
ご注文商品が全て揃い次第の出荷となりますので
ご注文の際には、こちらの商品のみお買い物かごに入れて頂けますようお願いいたします。




上州絹屋シルキーピローカバー




寝ている間に美髪が叶うピローカバー

枕との摩擦を軽減し、髪の傷みや抜け毛、パサつきを最小限におさえてくれるピローカバー。吸湿放湿性に優れた絹は蒸れにくく、快適な睡眠時間をサポートします。肌や髪に直接触れるものだから安心安全な素材を。肌にも髪にもやさしい、希少な国産シルクの枕カバーです。

美を保つナイトルーティン

リボンで調節できるので、様々なサイズの枕に使えるのも嬉しいポイント。汚れが目立ちにくいグレーが加わり2色展開に。シーツや掛け布団カバーにあわせてお選びいただけます。同シリーズの「セリシンナイトグローブ」と併せて、美を保つナイトルーティンにいかがでしょうか。

群馬県で育まれた上質な絹を使用

蚕の餌である桑を国内で収穫し、本社敷地内の蚕室で「ぐんま200」という品種に絞って養蚕しています。蚕は四度の脱皮を繰り返し、ようやく繭を作り始めます。天候によって温度管理を細かく調整し、桑を食べさせ始める時期を揃えるなどの手間暇をかけて飼育しているからこそ、不良率が低く、均等な大きさで良質な繭が作られます。

薬剤を使用しないから、安心安全

繭から糸にする製糸後、通常はホルマリンや防腐剤を使用して腐りにくいように保護しますが、上州絹屋の原料は薬剤を使用せずに製糸されているので、安心安全にお使いいただけます。薬剤を使用しない製法で作りあげた絹ならではの肌馴染みの良さと天然の抗菌力に加え、ホコリを寄せ付けにくいので清潔に保てます。さらっとした質感で、夏は涼しく、冬は暖かく感じます。※99.9%抗菌 群馬県立試験研究機関にて検査

上州絹屋(じょうしゅうきぬや)
群馬県桐生市にある、あかすり・ボディタオルを中心とした製造工場「ミヤマ全織」が手掛けるシルク製品ブランド。上州絹屋の製品は、素材から加工まで全て国内で製造しています。群馬県で生まれ、育まれた上質で希少な絹のみを使用。薬剤を使用しない製法で作り上げた絹ならではの肌馴染みの良さと天然の抗菌力で、さっぱりとした使い心地をお楽しみいただけます。







人気のアイテム
Hot Items